短期集中単位互換授業

  • 県内の地域資源等に関するテーマで短期集中単位互換授業(フィールドワークを含む)を実施し、地域に根差した人材を育成しています。また、テーマにより、学生の調査研究力やプレゼンテーション能力、異なる大学の学生や地域住民との交流を行う中でコミュニケーション能力の向上など、社会で活躍するための人間的基礎力の育成を図っています。

単位互換協定校: 静岡大学、静岡県立大学、常葉大学、静岡理工科大学、沼津工業高等専門学校、浜松学院大学、静岡産業大学、静岡英和学院大学、静岡文化芸術大学、東海大学静岡キャンパス(会員高等教育機関に呼び掛け、単位互換協定を締結し、静岡県の地域資源等に関するテーマによる集中講義を開設しています。2019年度からは南大阪地域大学コンソーシアムとも協定を締結し、高野山大学と羽衣国際大学が提供する科目も受講できます。)

令和6年度

今年度も「ふじのくに学」では県内の地域資源等に関する様々な授業を開講します。単位互換協定校の学生で受講を希望する場合は大学に申し込みをしてください。

令和5年度

募集は終了しました。

令和5年度学生募集要項(共通、閲覧用)

  • 「ふじのくに学(演劇論)」募集要領募集終了
  • 「ふじのくに学(静岡県の産業イノベーション)」募集終了
  • 「ふじのくに学(静岡県の産業イノベーションⅡ)」募集終了
  • 「ふじのくに学(静岡県の産業イノベーションⅢ)」募集終了
  • 「ふじのくに学(お茶)」募集終了

令和5年度 チラシ

 

令和4年度

令和5年度に新たにふじのくに学(伊豆の温泉と産業おこし)が開講されます!

令和4年度はモニター授業を実施しました。授業の様子についてPR動画を作成しましたので、是非ご覧ください。

令和4年度学生募集要項(共通、閲覧用)

※今年度の募集は全て終了しました。

 

関連情報をふじのくに学Facebookページでも随時お知らせします。

多くの方のご応募をお待ちしています。

令和4年度単位互換チラシ

令和3年度

令和3年度学生募集要項(共通、閲覧用)

※今年度の募集は全て終了しました。

関連情報をふじのくに学Facebookページでも随時お知らせします。

多くの方のご応募をお待ちしています。

令和3年度単位互換チラシ

令和2年度

令和2年度学生募集要項(共通、閲覧用)

令和2年度の開催科目について、新型コロナウイルスの影響により中止、内容変更となった科目があります。科目「富士山の自然と社会」については中止しました。変更内容については、以下のチラシを御覧ください。

単位互換PRチラシ0701

令和元年度

授業の様子

ふじのくに学(お茶)

1日目(9/13):講義「茶学概論」、ふじのくに茶の都ミュージアム見学・茶道体験、県農林技術研究所茶業研究センター見学・講義、グループワーク「これからのお茶の可能性を考える」
2日目(9/14):茶摘み・茶刈り体験、茶工場見学、講義「川根の茶業と生活、文化について」、お茶の淹れ方講座、闘茶体験
3日目(9/15):
講義「静岡茶の貿易」、講義「静岡茶の流通・販売」、講義「お茶の価値を高めるマーケティング」、静岡市街のお茶を楽しめる店舗の散策
4日目(9/16):講義「茶の機能と多用途利用」、講義「外国人から見た日本茶」、グループワーク「静岡の茶業が活性化するための展開の仕方」、全体総括

    
  

ふじのくに学(富士山の自然と社会)

1日目(9/21):野外実習①「富士山の火山地形と地質」、「富士山の植物」(富士山5合目、宝永火口など)
2日目(10/6):講義①「富士山の火山地形と地質」、「富士山の植物」
3日目(11/30):講義②「世界遺産富士山の構成資産」、「富士山の信仰」
4日目(12/7):実習②「世界遺産富士山の構成資産」、「富士山の信仰」(富士山本宮浅間大社、人穴富士講遺跡など)

      

ふじのくに学(南アルプスの自然)

1日目(10/26):講義と実習「ユネスコエコパーク、南アルプスの概論」「南アルプスの動植物」、実習「井川地区の自然と調和した生活」、講義「大井川上流の自然」(南アルプスユネスコエコパーク井川ビジターセンター、井川湖など)
2日目(10/27):講義と実習「大井川の水と自然エネルギー」、「大井川上流の河岸林」、「南アルプスの地形と歴史」(牛首峠、静岡市南アルプスユネスコエコパーク 井川自然の家など)

        

ふじのくに学(観光学)

1日目(1/18):講義と実習「伊豆半島ユネスコ世界ジオパークから学ぶサスティナブルツーリズム」(旭滝、ジオリア、修善寺温泉街)、観光に関するグループワーク、神代の湯宿泊
2日目(1/19):講義と実習「グローバルの視点から見る観光産業と伊豆地域への誘客」、登録文化財 新井旅館見学、ケーススタディ・グループ発表、全体総括

  

  

  

令和元年度学生募集要項(共通、閲覧用)

関連情報をふじのくに学Facebookページでも随時お知らせします。

南大阪地域大学コンソーシアムのホームページはこちらからご覧いただけます。

多くの方のご応募をお待ちしています。

平成30(2018)年度

授業の様子

ふじのくに学(お茶)
ふじのくに学(~富士山の自然と社会)
ふじのくに学(観光学)
ふじのくに学(静岡の農林業)

ふじのくに学(お茶)

第1日目:10月13日(土)オリエンテーション、講義「茶学概論」等、茶畑見学、グループディスカッション→宿泊(静岡大学藤枝フィールド)
第2日目:10月14日(日)講義「お茶栽培と川根の日常生活」、茶摘み・茶刈体験、茶工場見学、茶の淹れ方・茶の飲み比べ体験等(川根本町農林業センター等)
第3日目:11月25日(日)講義「静岡の茶産業」等、ふじのくに茶の都ミュージアム見学、抹茶体験、茶の飲み比べ体験等(ふじのくに茶の都ミュージアム)
第4日目:12月15日(土)講義「外国人から見た日本茶」等、グループディスカッション(静岡県立大学谷田キャンパス)

  

  
  

ふじのくに学(富士山)~富士山の自然と社会

第1日目:9月22日(土)実習①「富士山の火山地形と地質」等(富士山5合目、宝永火口等)
第2日目:10月6日(土)講義①「富士山の火山地形と地質」等(グランシップ)
第3日目:12月1日(土)講義②「世界遺産富士山の構成資産」等(静岡県埋蔵文化財センター)
第4日目:12月8日(土)実習②「世界遺産富士山の構成資産」等(富士山本宮浅間大社、白糸の滝等)

       
    

ふじのくに学(観光学)

第1日目:1月19日(土)ガイダンス、講義、ジオリア見学、修善寺温泉街散策、ジオサイト見学、夕食作り、ワークショップ→宿泊(伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」、旭滝、浄蓮の滝、ゲストハウスHostel Knot)
第2日目:1月20日(日)講義、旅館見学(旅館「落合桜村上」、伊豆市役所別館)

      

ふじのくに学(静岡県の農林業)

第1日目:5月26日(土)ガイダンス、講義「フィールド内で栽培されている作物」(静岡大学藤枝フィールド)
第2日目:6月16日(土)講義及び実習「花き・水田の管理」(静岡大学藤枝フィールド)
第3日目:8月28日(火)講義及び実習「ミカン園の管理」(静岡大学藤枝フィールド)
第4日目:8月29日(水)講義「日本の林業と天竜の林業」、森林観察、枝打ち体験(静岡大学天竜ブランチ)
第5日目:12月1日(土)実習「ミカン・野菜の収穫作業」、まとめ(静岡大学藤枝フィールド)

      

平成30年度学生募集要項(共通、閲覧用)

平成29(2017)年度

授業の様子

ふじのくに学(世界農業遺産)

isan1 isan2

04 06 87 100

 
ふじのくに学(お茶)

1、2日目、10月14日(土)15日(日)1泊2日、静岡大学藤枝フィールド:
全体概要、野外実習(製茶,お茶の淹れ方等)、ワークショップなど
3日目、11月25日(土)もくせい会館:歴史・文化、成分・機能性
4日目、12月09日(土)静岡県立大学:経営・マーケティング、総括

c1 c2 c3 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

c5 c6

ふじのくに学(富士山)~富士山の自然と社会 29年度

1日目、09月30日(土)(雨天時:10月7日(土))野外実習1(日帰りバス):富士山の火山と植物
2日目、10月15日(日)グランシップ、座学1:富士山の火山と植物
3日目、10月21日(土)(雨天時:10月28日(土))野外実習2(日帰りバス):富士山の世界遺産
4日目、11月11日(土)B-nest、座学2:富士山の世界遺産

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ふじのくに学Facebookページでも情報発信しています。